- 
							パリの好きな場所を再訪するのもいいけど、パリから一足伸ばして、郊外観光をしてみたい、そんな人に絶対おすすめの場所。 サンジェルマンアンレー!  パリ中心地から、RER A線でパリ中心地から約20~30分ほどの場所にあります。 サンジェルマンアンレーは、ルイ14世が生まれ、幼少期にすごした場所として有名です。ルイ14世がここで生まれた!という場所も残っています。 しかし、それ以前にも、アンリ2世、シャルル9世もサンジェルマンアンレー生まれ。とても、由緒正しき場所なんです。 そんなサンジェルマンアンレーのおすすめ観光スポットをご紹介していきます。 そして、今回がその第一弾。 おすすめ観光スポットその1:サンジェルマンアンレー城と庭園  駅を降りると、かつてルイ14世が過ごしたサンジェルマンアンレー城が目の前に。 このサンジェルマンアンレーという場所は、12世紀、ルイ6世の時代から王の別荘のひとつでした。  もともとは、シャルル5世が建築したヴュー・シャトー(vieux château、古い城の意味)の基礎に、フランソワ1世がルネサンス様式のお城を建てています。それが駅から出ると見えるお城です。 現在お城内部は、考古学博物館になっています。ただ、考古学に興味がなくても、お城の中庭までは入場無料*なので、ぜひお城の中庭まで入ってください。  とくに、中庭から入れる礼拝堂は、必見の建物です。これは、ブログ続編「おすすめ観光スポットその2」で紹介します。 *礼拝堂内部で、特別企画展を行っている場合、城の中庭、礼拝堂の訪問も有料になりますので、ご注意ください。 それから、16世紀にアンリ2世、そしてアンリ4世は、敷地内に、シャトーヌフ(Château-Neuf、新しい城の意味)を建設しましたが、現在では残念ながら残っていません。  お城の隣には、広大な庭園が。入場は無料なので、ぜひ散策をおすすめします。  とても大きい庭園で、子供が走り回れるスペースがあるので、小さな子供がいらっしゃる方にもおすすめです。 天気がいいと、地元住民で賑わいます。  さらに、庭園の端には、遠くにパリを一望できる場所があります。天気がいい日には、最高に気持ちがいいです。  遠くに見えるのが、パリのはずれのデファンス地区。右側のこんもり盛り上がった山の後にちょこっと出ているのがエッフェル塔。写真ではかなり小さいですが。。。 サンジェルマンアンレー、とっても魅力的な場所です! (渦) 
現地スタッフが教えるサンジェルマンアンレーのおすすめ観光スポット その1 お城と庭園
2019-03-25
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー  ...
								今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー  ...                                     [みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
								[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中                                     2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
								2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン                                     フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
								フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024                                     参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
								参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...                                     見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル
								見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)