-
復活祭はキリスト教の祝日で、十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが復活したことを記念した祭日です。
フランス語で復活祭(英語ではイースター)のことを、「Pâques (パック)」と言います。 イースターは春分後の最初の満月の次の日曜日となり、日程は毎年異なります。そして、フランスでは、パックの月曜日(Lundi de Pâques)といって、イースター翌日の月曜日が祝日となります。学校はパックの長期休暇となります。
さて、そのパックには、タマゴ型、ひよこ型、うさぎ型のチョコレートがいろんなお菓子メーカーやショコラティエから発売されます。
今年は、こちらのチョコにしてみました★

超定番のたまご型★ たまごに、かわいいてんとう虫がついてます♪
そして、たまごをパカっと割ると、
中に、さらにたまごチョコがたくさん入っています♪
ちびたまごチョコの中身もまたナッツが入っていたり、パチパチ弾けるキャンディが入っていたり、とっても美味しかったです♪
お店には定番のかたちの他に、

こんなかわいいひつじさん!!

ハリネズミさんたちなどなど、すごい芸術的なチョコの数々!!
ウィンドウも、こんなアヒルの親子や、ひつじの親子でキュートに飾られていて微笑ましい♥
6区にあるショコラティエ、ジャン-シャルル・ロシュー(Jean-Charles Rochoux) ♪

Jean-Charles Rochoux
16 Rue d'Assas, 75006 Paris
10:30–19:30 日曜休み(桃)
パック(復活祭)のチョコの卵♪
2018-04-03
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル