-
クロード・モネ(Claude Monet)が、印象派絵画の誕生を告げる事となる作品、『印象─日の出』を描いたことで知られる、フランス、ノルマンディー地方の港町、ル・アーヴルには現在、フランス有数の印象派コレクションを所蔵するアンドレ・マルロー美術館があります。
フランスの第二の印象派美術館として知られています。

クロード・モネ (Claude Monet)の「ロンドンの国会議事堂」を始めとして、

こちらもモネ、ヴェトゥイユのセーヌ川

ブーダン(Eugène BOUDIN)の「エトルタの崖」

ルノワール(Auguste Renoir)の『観光客』も。

改装によって新しく作られた吹き抜け中二階。ノルマンディーの海と空がこれでもかと飾られており、とても居心地の良いスペースでゆっくりとブーダン等の描いたノルマンディーを鑑賞できます。

訪れたときにやっていた特別展は、このジャンポール・ゴルチエ様のポスターでおなじみ、ピエールとジル(Pierre et Gilles)展!マドンナやカトリーヌ・ドヌーヴなどもすっかりピエールとジルのポップな作品に収まっていました。

こんな面白い展示もありました。
アンドレ・マルロー美術館 (Musée d’art moderne André Malraux)
2 Boulevard Clemenceau, 76600 Le Havre
月曜休館
(桃)
フランス・ノルマンディー、ル・アーヴルの印象派美術館
2017-10-13
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル