-
日本の冬、友達や家族でのおうちディナーといえば、「鍋」をつつくのが定番ですよね♪ フランスの寒く暗く長い冬(といっても最近は暖冬ですが・・・)を乗り切るおうちディナーといえば・・・
「ラクレット(Raclette)」です★☆★
冬、友達のうちにお呼ばれする時の半分ぐらいが「ラクレット・パーティ」です♪

定番は茹でたじゃがいもとハム類にラクレットマシーンで溶かしたチーズをとろーっとかけて食べます!

ゆでておいた大量のじゃがいもの下にあるのが、ラクレットマシーン。フランス人の友達の家には、一家に一台ぐらいな勢いで普及しています!大阪の家庭のたこ焼き器ぐらいな普及率と考えていただければ♪
ラクレットマシーンのじゃがいも載せ台の下に、電熱線があり、隙間に各々お好みのチーズをテフロン加工の器(写真では、木のヘラの下にある黒い四角)に入れて、溶かします。小さい木のヘラは、ちょっと焦げついたチーズをこそげたりするのに使います。
チーズは、チーズ専門店にて買い込んでいます♥ この時は、ラクレット、ラクレットフュメ(スモークしたもの)、モルビエ、クミン入りチーズを買っていきました♪

ワインはだいたいサヴォワ地方の白ワインなどを合わせます。
(桃)
フランスの冬のおうちディナー定番♪ラクレット♪
2017-03-17
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル