-
たまにはフランスらしい優雅な夜を♪フィルハーモニー・パリにオーケストラ・パリのクラシックコンサートを聴きにいってきました。
* フィルハーモニー・パリのブログはコチラ
ジャン・ヌーベル設計のフィルハーモニー・パリ、独特な外観は一度見たら忘れられません。広いラ・ヴィレット公園の中でもとりわけ目を引きます。

内装もモダンなデザイン。

お値段はお席のカテゴリーによってさまざまですが、わたしたちが座ったリーズナブルなお席でも、指揮者の動き、目使いも充分汲み取ることができました。フランスでは小さい頃からこうして芸術に触れる機会が多いので、ほんとうにすばらしい文化だと思います。見にきていた小さい子どもたちがうらやましくなってしまいますね。


すてきな演奏を聴くことができてとってもすばらしい夜となりました。特にのだめで使われていた曲がでてきたので、のだめファンとしてはかなりテンションがあがりました・・☆
最寄り駅であるPorte de Pantin駅も、音符があふれるデザインです♪

フィルハーモニー・ド・パリ Philharmonie de Paris
Cité, 221 Avenue Jean Jaurès, 75019 Paris
メトロ最寄り駅 : 5番線 Porte de Pantin
(城)
フィルハーモニー・パリでクラシックコンサート
2016-03-01
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル