- 
							
フランスの西部、ロワール川河畔に位置する都市にあるブラッスリーを紹介します!

La Cigaleという名前のブラッスリーです。(フランス語でCigaleは蝉という名詞です。)
お店のマークも、蝉そのまま。
 ナントの街中、グララン劇場(Théâtre Graslin)というオペラハウスがある広場に面しています。
店内は広々としていて、ギャルソン達はとても感じが良く、にこやかに対応してくれました。
 せっかくなので、ロワールのワイン、ミュスカデをいただくことに♪
ミュスカデは、ロワール川河口付近で作られるAOCワインで、さっぱりしていながらもぶどうの香りが高く、とっても美味しかったです!あまりにも美味しかったので、一皿目が出てくるまでの時間にかなり飲んでしまいました笑。
 ワインを白で選んだので、前菜にはカンカル(Cancale)産の牡蠣を注文。
こうやって牡蠣専用のお皿で出てきました。この見た目はフランスならではですよね。
お隣のマダムは、お一人で30個ぐらいの牡蠣をひたすら食べてらっしゃいました。
 メインには、白魚(名前忘れちゃいました…)を選びました。一緒に行った同僚はホタテをチョイス。
 
さてさて、メインの後にはチーズも注文!
一皿を二人で分けるとギャルソンに伝えたら、すでに半分にして持ってきてくれました!
 パリへの帰りのTGVの時間が迫っていて、かなり慌ただしいディナーでしたが、かなり満喫できました!
無休で営業しているようですし、魚介を堪能したい方にオススメです!
4 Place Graslin, 44000 Nantes
TEL. 02 51 84 94 94
7h30-24h30
 
ナントのブラッスリー 「la Cigale」
2015-02-12
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー  ...                                    
								[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中                                    
								2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン                                    
								フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024                                    
								参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...                                    
								見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル