-
毎年11月第三日曜日を含む週末にボーヌで開催される、ワイン祭り「栄光の3日間」へ行ってきました。
ボーヌは、ブルゴーニュ地方に位置していて、ワインの産地として有名です。
お祭りが開催されている期間中は、パレードやワインのオークションが開催されたり、ワイナリーを見学したりすることができます。

もちろん、町の中心の広場には、出店が立ち並びます。

さて、ボーヌ到着後、まずは腹ごしらえです!
ブルゴーニュの名産を出店が設置しているテントでいただきます。
ブルゴーニュといえばエスカルゴとジャンボンペルシ(ハムとパセリのゼリー寄せ)!

そして…カエル!!

今回とても楽しみにしていたカエルは、思っていたよりも淡白でした。
その後、ワイナリー見学に。

ここは、地上階がワインショップで、地下がワイナリーになっていました。
入り口で料金を支払い、チケットとワイングラスをもらいます。
ワイナリーを歩み進めると、ブースがあり、そこで1種類ずつワインを試飲することができます。

ワインをグラスについでもらったら、チケットをひとつピリピリと破ってもらいます。
ブースに立つスタッフは、ワインを勉強している学生さんでした。
この日のために、担当するワインを猛勉強したのだとか。
このワイナリーでは11種類のワインを試飲することができました~。
他のワイナリーではウン十年もののワインを振舞ったりするところもあったようです。
クレープリーのおじさん。日本人だと言うと「サミュラーイ」と言いながらポーズしてくれました笑。

その後は、オスピスと博物館を見学。屋根が印象的でした。
オークションの様子は、外のモニターで見ることができました。

小雨がぱらついていましたが、ボーヌを大満喫することができた1日になりました♪
(SI)
栄光の3日間 ~Les Trois Glorieuses~ in ボーヌ
2014-11-20
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル