-
早いものでエリザベス女王の葬儀から1週間が経ちました。葬儀前日ウエストミンスター宮殿周辺に行ってみたので、その時の様子をお伝えします。

陰になって見えずらいのですが、テムズ川の南側(写真右手側)に女王への最後のお別れをするために沢山の人が並んでいます。この辺りまで進んでいる人たちは10時間くらいは並んでいるのでしょうか。

ちょうどサウスバンクのあたりに大型スクリーンが設置されていて、エリザベス女王の生前のいろいろな映像が流れていました。

エリザベス女王のいるウエストミンスター宮殿です。車が入れないように道路が封鎖されていました。私は、こちらのウエストミンスター橋を渡りましたが、列はさらに川沿いを進んで次のランビス橋を渡って宮殿に向かっているようでした。

道路を挟んでウエストミンスター宮殿の反対側には、19日の葬儀を見ようと何日も前からテントを張っている人たちがいました。夜はかなり冷え込んできたので、大変だったろうと思います。

この辺りは、関係車両以外は入れず、歩行者も一方通行でしか歩けないように規制されていましたが、宮殿前のスクエアまでは行けました。

宮殿前のスクエアにはいろいろな国のTVカメラやメディア関係者の方たちがいて中継をしたりしていました。普段は目にすることがないコモンウェルス・オブ・ネイションズ(イギリス連邦の加盟国)の国旗も掲げられていました。
9月18日(エリザベス女王の葬儀前日)の様子
2022-09-25
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









芸術の秋~ナショナル・ギャラリーでアートに触れる~
ストライキ中の混雑対策:レンタルサイクル乗り方案内
ストライキ中のロンドンを乗り切る!代替交通ガイド
ロンドンの公園紹介!心と体をリフレッシュするオアシス
【毎週日曜日だけ】コロンビアロード・フラワーマーケットの楽しみ方ガイド
もうすぐお盆休み!ロンドンのお天気予報