-
11月24日(土曜日)、イギリス時間の14:00、ラグビー日本代表がロシア代表とイギリスはグロスター(Gloucester)で対戦しましたが、日本時間で23:00ですね。日本の皆さん、夜更かししてテレビを見てましたか?
またまた、日本代表を応援しに行ってきました〜!!

たら〜〜ん!グロスターのラグビー場です。
こじんまりしたラグビー場ですが、小さいと良いこともあるんです♡

練習中の選手が超目の前で見れます!

日本代表チームは、練習が終わるとこのように手を肩に乗せ一つにつながって試合場を出て行きます。

国歌斉唱。
今日は、試合会場で言うと、両チームともアウェイですが、ロシアチームのユニホームの色(赤色)とかぶらないように、日本チームがもう一つのユニホーム(青色)を着ています。

キックオフ!

ロシアのラインアウト。
日本がボールを横取れそう!

前半は、パスのミスやペナルティーもいろいろ取られ、ロシアがペナルティーキック(3点)を5回、トライ&コンバージョン(5点+2点)を1回決め22点。
一方、日本は、ペナルティーキック1回とトライ&コンバージョン1回で10点。
12点差で前半終了。

後半になり、日本チーム、動きが良くなります。
スタジアムに来ていた日本チームファンの応援も前半より大きく一丸となってます。(きっと選手たちにも届いているはず。)

そして、トライとコンバージョン2回ずつ決め
日本 24 - ロシア 22
ついに逆点!!

ただ、その後、すぐにロシアの反撃に遭い、
日本 24 - ロシア 27
あっけなく、再度、逆転されてしまいます!!
ここで、満を持して田村選手(背番号22)登場!

日本チームにペナルティーキックで、田村選手見事に決めてくれ同点に!!

そこから、日本チームに運気が回ってきつつ、マイケル・リーチ選手の相手のすきをうまく見極めた素早い判断とパワープレーでトライ!!

残り8分のところで、日本逆転!!

コンバージョンは、惜しくも左に。

試合終了!!
日本 32 - ロシア 27
日本、勝ちました〜!!

いつものように、日本チームの観客へのご挨拶。

円陣組んで・・・
(何を話してるんでしょうね?)

メディアへのグループ写真
(グロスターのラグビー場は、最初に言った通り小さいので、結構間近で写真が撮れます!!〈っていう写真をワタクシ後ろから撮っておりました!〉)
2019年9月20日、ワールドカップ初戦も「日本vsロシア」。
このまま、勢いに乗って勝利を収められることを祈ってます!
ラグビー日本代表 対ロシア戦 in Gloucester
2018-11-25
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









芸術の秋~ナショナル・ギャラリーでアートに触れる~
ストライキ中の混雑対策:レンタルサイクル乗り方案内
ストライキ中のロンドンを乗り切る!代替交通ガイド
ロンドンの公園紹介!心と体をリフレッシュするオアシス
【毎週日曜日だけ】コロンビアロード・フラワーマーケットの楽しみ方ガイド
もうすぐお盆休み!ロンドンのお天気予報