-
今年もイースターがやってきます。
毎年変わりますが、今年は4月5日。
そもそもイースターって何?
十字架にかけられたイエス・キリストが3日目に復活したことを記念する『復活祭』です。
そしてこの時期になると、あらゆる場所で姿を表すのが卵とうさぎのチョコレートや飾りです。
卵はキリストが死という殻を破ってよみがえった事を象徴していると言われ、うさぎは古代より豊穣のシンボルと言われています。
スーパーに行くと、ほんっとうに沢山の卵型チョコレート、うさぎ型のチョコレートが売っています。
そして見つけました。
ダース・ベーダーエッグ?チョコ。(M&Sにて)
ここまでくるとエッグじゃないじゃん!なんてツッコミを入れつつもついつい手にとってレジへ・・・
ダース・ベーダーに負けました。
この他にもキティちゃんエッグ?チョコや、「アナ雪」をモチーフにしたエッグチョコも売っています。
スーパーによって、売っているチョコレートも違うので是非お気に入りの一つを探してみてください!
(NOGUCHI)
イースターエッグ?
2015-03-16
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









芸術の秋~ナショナル・ギャラリーでアートに触れる~
ストライキ中の混雑対策:レンタルサイクル乗り方案内
ストライキ中のロンドンを乗り切る!代替交通ガイド
ロンドンの公園紹介!心と体をリフレッシュするオアシス
【毎週日曜日だけ】コロンビアロード・フラワーマーケットの楽しみ方ガイド
もうすぐお盆休み!ロンドンのお天気予報