-
前の記事で衛兵交代式について紹介しました!(バッキンガム宮殿の護兵交代式を見に行こう!)
衛兵は敬語や護衛の任務だけではなく、訓練や装備をして実戦部隊としても任務しています。
皆さんがイメージがつくように、赤い制服と黒のふわふわの長い帽子をかぶっているのですが、実は5つの連帯で、制服が少し違っているのをご存じでしょうか?

Grenadier Guards / Coldstream Guards / Scots Guards /
Irish Guards / Welsh Guardsよく見るとボタンの数や配置、防止の飾りの色が違うのです!
詳細は下記のブログも見てみてください(^-^)
2019年4月30日 衛兵さんは5種類ある!
衛兵はほとんどが男性ですが、最近では女性の衛兵も参加するようになりました!交代式はたくさんの衛兵が行進するためなかなか見つけるのが難しいと思いますが注目ポイントですね!
交代式やホースガーズに行って、衛兵を見た時は、是非制服の違いも確認して、何の衛兵なのかチェックしてみてください!!
イギリス近衛兵 見分け方??
2024-08-23
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









芸術の秋~ナショナル・ギャラリーでアートに触れる~
ストライキ中の混雑対策:レンタルサイクル乗り方案内
ストライキ中のロンドンを乗り切る!代替交通ガイド
ロンドンの公園紹介!心と体をリフレッシュするオアシス
【毎週日曜日だけ】コロンビアロード・フラワーマーケットの楽しみ方ガイド
もうすぐお盆休み!ロンドンのお天気予報