-
たまには教養のあることをしようと、自然史博物館(Natural History Museum)に行って来ました。
基本的に無料ですが、寄付金制で、£5が目安。
(コンタクトレスのクレジットカードでタッチするだけで寄付金が払える機械もある!)
入口を入るとまず目につくのが・・・

広いホールの宙に浮かぶシロナガスクジラの骨
骨もすごいし、この建物もすごいので、どっちに驚いていいのやらw

ハリーポッターに出てきそうな階段の橋から写真を撮るといい絵が撮れます❤️
自然史博物館ですが、主に生物学と地学系の自然に関することが展示してあります。

ワタクシ、飛べない鳥が大好きなんですが、こちらの絶滅してしまった「ドードー」の骨にお目にかかれて感激!

地学系では、岩石の展示がすご〜くたくさんあって圧巻なんですが、石といえばやっぱり最強のを見ておきたいですよね。
というわけで、来ました「ダイヤモンド」コーナー!
その他にも恐竜コーナーなどありますよー。
さて、お楽しみのおみやげコーナー

「尋ね人」のポスター風のドードーのTシャツ
色もデザインも、そして、ドードーが素敵!
(ワタクシの好み「推し推し」ですがw)

イギリスの赤い公衆電話のエコバッグ
フック付きの袋の中にエコバッグが入っていて、袋はエコバッグに繋がってるので失くすことはありません!
とにかく広くて、見るものがいっぱいあるので、効率よく見るにはやっぱりプロのガイドさんと一緒に見て回るのがおすすめ。
こちら(↓)のツアーをどうぞ★
ロンドン発【プライベートツアー】 大英帝国のお宝鑑賞! 貸切日本語ガイドが徹底案内 ビクトリア&アルバート・ミュージアムと自然史博物館午後見学
自然史博物館に行ってみた☆
2019-05-08
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









芸術の秋~ナショナル・ギャラリーでアートに触れる~
ストライキ中の混雑対策:レンタルサイクル乗り方案内
ストライキ中のロンドンを乗り切る!代替交通ガイド
ロンドンの公園紹介!心と体をリフレッシュするオアシス
【毎週日曜日だけ】コロンビアロード・フラワーマーケットの楽しみ方ガイド
もうすぐお盆休み!ロンドンのお天気予報