- 
							ドイツでは日本のように年賀状を書くという習慣はありませんが、クリスマスカードを送る習慣はあります。 ただ昨今、デジタル化の流れでクリスマスカードを送る方も少なくなってきていると思います。 しかし、やはりいつになっても自分のポストに頼りのカードが入っているのは、とても嬉しいもの。クリスマスカードを日本でも送られてみるのはいかがでしょうか。 個人的にお勧めなクリスマスカードをご紹介します。 一番、個人的なカードはこちら。1908年に撮影された写真がモチーフのカードです。ベルリンのあるどこかで取られた写真のようですが、白髪の紳士が小さいモミの木を持ち、どこかに向かっているようす。 そして、その右には大きなモミの木を担ぐ男性の姿が見えます。なんとも言えない、せわしいようクリスマスの雰囲気が出ていてたまりません。 次はなんともほんわかするクリスマスカード。最低限の色使いと主張しない天使の様子がとても素敵です。 こちらはある子供の前に訪れた天使(クリストキント)でしょうか。子供に「良い子にしていなかな?」と語りかけるような一場面が印象的です。 カードはミュンヘンのアルテピナコテークで購入できますよ。 
ミュンヘン:クリスマスカードはいかが?
2015-12-10
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 ベルリン:「赤の市庁舎」のカフェテリア
								ベルリン:「赤の市庁舎」のカフェテリア                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)