- 
							ダルマイヤーと言えば、コーヒーですよね。ダルマイヤーのコーヒーへのこだわりをご覧いただければ、やはり1つは欲しくなってきてしまいますよね。 最終回は主にコーヒーや紅茶といった飲み物をご紹介します。 (ライトアップされたダルマイヤーの外観) まずはコーヒーコーナー。オーソドックスなコーヒーはドイツのスーパーやデパートで購入できますが、やはり本店では新しいものを手に入れたいですよね。 お勧めはEUR8.20のクリスマススペシャル。 紅茶コーナーも充実していますよ。 ルイボスティーと蜂蜜のセット(EUR14.90)も御土産に最適。 クリスマス限定のパンに塗るジャムや蜂蜜はお勧め。どうやらクリスマスらしく少し香辛料が入っていたりするようです。 他にも多種多様なジャムがあります。 ドイツと言えばビール。ダルマイヤーのビールもいかが? ダルマイヤー特製クリスマスリキュール(EUR16.50) 飲み物はではありませんが、Brezelがあしらわれた紅茶やコーヒー用のマグカップ(EUR9.50)はとても可愛いですね。 Dallmyr Dienerstraße 14, 80331 München 12/22まで 月~土 09:30~20:00 12/23 水 09:00~20:00 12/24 木 08:00~14:00 12/28~12/30 09:30~19:00 12/31 木 08:00~15:00 
ミュンヘン:ダルマイヤー徹底ガイド4 クリスマスバージョン 紅茶やコーヒー
2015-12-08
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 ベルリン:「赤の市庁舎」のカフェテリア
								ベルリン:「赤の市庁舎」のカフェテリア                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)