- 
							ドイツ国内旅行先で何気なくスーパーに買い物に行き、陳列された商品を眺めていると、時として珍しい商品との偶然の出会いがあります。 今回取り上げるのはドイツの朝食といえば!と質問すればすぐ出てきそうな名ブランドであり、ドイツ人の子供たちの大好物なチョコレートクリーム、日本にも輸出されている名ブランドNUTELLA!!ではなく!NUDOSSIです! 綴りは似ていますが異なる商品。 NUTELLAは旧西ドイツ時代、そして現在でも広く知られている確固たる横綱、それに対して旧東時代からの名ブランド 第二の横綱がNUDOSSIです。NUDOSSIはそれこそ旧東ドイツを代表する商品のひとつで、東ドイツで長く育った人にとっては非常に懐かしく今でもかかせないものでもあるとか。。 現在ではなかなか目にかかる機会がないのが残念ですが、今でも旧東ドイツ、ベルリンでも旧東ベルリン地区にあるスーパーで購入可能。 味は両者似ているように思えますが、調べてみると、ヘーゼルナッツの含有量に大きな違いがありことなる甘みをかんじます。なにかレトロで東西ドイツ時代を思わせる一品!おみあげにいかがでしょうか。 
旧東ドイツブランドVS 不動の朝食ブランド!
2014-12-10
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 ベルリン:「赤の市庁舎」のカフェテリア
								ベルリン:「赤の市庁舎」のカフェテリア                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)