-
マドリッドの下町ラティーナ地区とラバピエス地区に接するエンバハドーレス地区は斬新的なカルチャーが漂う新しい地域として最近注目を集めてきています。その中の一つ、元たばこ製造工場だった建物が、今、展示物会場として生まれ変わりました。外観は決して立派ではありません。どっちかというとボロボロですが、中では興味深い展示をしています。
この地区はグラフィティで溢れています。いつも同じではなく、いつの間にか変わっているのです。
こんな大きいグラフィティも歩いている途中で出会えます。
ここがTabacaleraの入り口です。ちょっと分かりにくいので、この垂れ幕を目印に。
今の展示物は、有名フォトグラファーRamon Masatsの写真展1955年から1965年のフランコ政権時代に撮られたものです。当時のスペインの様子を知る事ができます。

いつも照明はこんな風に暗い。

当時のマドリッドの様子。

闘牛とフラメンコはスペイン文化を象徴するもの。

この写真をどこかで見たことがある人は多いのでは。
1949年にスペイン政府観光局から公開された広告。この頃からスペインは観光に力を注いでいたのが伺われます。
早く沢山の観光客が戻ってきて、また賑やかなスペインになる事を願って。
Tabacalera住所:Embajadores 51. Madrid
開館時間:火~金曜日 12:00~20:00土・日曜日・祝日 11:00~20:00 月曜日休館入場料:無料フォトグラファーRamon Masats 写真展 10月12日まで。マパッチ
【マドリッド】いつも気になる展示物会場Tabacalera (元たばこ製造工場)
2020-08-28
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
【マドリッド】2025年8月15日 アトーチャ駅の工事状況
【マドリッド】2025年8月1日 アトーチャ駅の工事状況