- 
							みゅうバルセロナの新ツアー、 
 「午前 サグラダ・ファミリアを極める 徹底解説ツアー」に参加してきました。この日のバルセロナは秋晴れ!絶好の観光日和となりました。 
 集合場所はサグラダファミリア教会、生誕の門のオフィシャルショップ前です。(※現在の集合場所は 生誕の門側 KFC(ケンタッキー・フライド・チキン)前となります。)
 ガイドのモイちゃんが日本語のボードを手に待っていてくれました。参加者のフルネームを伝えて、受付完了です。入場前に、サグラダファミリアの全体が綺麗に撮影できるスポットからフォトタイム。インスタ映えスポットとして人気で、たくさんの人で混んでいましたが、皆さん交代でサグラダファミリア教会を背景に写真をパチリ。  バルセロナらしい青空をバックにしたサグラダファミリアも美しいですが、 
 ライトアップされる夜の時間帯に訪れると、また異なる魅力が広がります。
 夜は池の水面に、サグラダファミリア教会が逆さに映りこむことで有名です。 そして、サグラダファミリア教会へ入場! 
 セキュリティ検査がありますが、現在は空港並みに厳しく、ベルトや腕時計も外すよう指示されました。
 できるだけ軽装での参加をおすすめします。 まずは、生誕のファサードへ。 
 ガウディが存命中に手がけた有名なファサードで、文字通り、聖書に記されたイエス生誕後のエピソードを彫刻で表しており、細かいメッセージがたくさん詰まっています。教会自体がまさに聖書そのものです。日本人建築家の外尾悦郎さんが制作した彫刻群やブロンズの扉も見どころです。 今月に正式に2033年に完成予定と発表されました。10年後に完成するそうです。当初の完成予定とされた2026年には、イエスの塔が完成します。完成時の模型を見ながら、その姿を想像します。 テレビの特別番組やガイドブックにも載っていない、 
 サグラダファミリア教会を知り尽くしたガイドさんならではの面白いエピソードも聞けて、非常に興味深かったです。いよいよ教会内部へ! 
 まずはその天井の高さ、ステンドグラスの彩りの美しさに圧倒されます。
 内部も見どころがたくさんあり、注意してみないと見逃してしまう箇所も多いですが、ガイドさんが見どころを丁寧に案内してくれました。受難のファサードは、趣が変わり、イエスが十字架にかけられるまでのエピソードが彫刻で表されています。 
 数字の魔法陣もあります。この数字にはどんな意味が隠されているのかご存じですか?通常のツアーでは含まれることの少ない、地下博物館にもガイドさんと行きます。ガラス越しに工房の様子をのぞくこともできます。 エレベーターチケット付きプランの方は、最後にエレベーターに乗って塔の上に昇ります。ガイドさんとはここでお別れです。モイちゃん、ありがとう! 大きなリュックやバックはエレベーターには持ち込めないので、コインロッカーに預ける必要があります。 
 1€のコインを事前にご用意いただけると安心です。塔の上からは、作業中の風景を間近で見ることができます。 
 バルセロナの市街も一望できます。下りは、400段近くの螺旋階段をおりていきます。 
 暗いので、不安な方はスマホのライトなどを使って、足元を照らしながら降りると良いでしょう。途中で疲れてしまっても、エレベーターで降りることはできませんので、ご注意ください。 螺旋階段は途中から逆回りになり、時計回りに降りていきます。 
 逆回しにすることによって、建物の強度が増しているそうです。バルセロナに来たからには、ぜひ行きたいサグラダファミリア教会。 
 2033年完成に向けて、現在も建築中でその姿は日々変化しています。
 みゅうツアーに参加すれば、十分な時間をかけてその魅力をゆっくりと感じていただけます!バルセロナ発 午前 サグラダ・ファミリアを極める 徹底解説ツアーご参加をお待ちしております! Baloo 
【バルセロナ】心ゆくまで堪能!サグラダ・ファミリアを極める 徹底解説ツアー
2023-11-20
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                     ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                     入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                     【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                     【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)