- 
							 マドリッドの街は 11 月 23 日からクリスマスイルミネーションが点きました! 
 そして、毎年恒例、マドリッド市が運行するクリスマスイルミネーションを観て回る二階建てバス、「Navi Luz」が
 11 月 24 日から運行を開始しているので、早速、乗ってきました。 今年は乗降場所や運行ルートは従来と少し変わり、出発はリッツホテルの横、プラド美術館のゴヤの像を見下 
 ろす地点から、終点はネプチューン広場の噴水脇になりました。  市内中心部への大型バスのアクセスが年々制限されていることから、Navi Luz のルートもソル広場、スペイン広 
 場などを通ることができなくなったのがちょっと残念。
 ルートを表したマップはこんな感じです。 リッツホテルを左に見て出発すると、レティロ公園を右に見ながらアルカラ門へ。現在、アルカラ門は修復工事中なの 
 で、今年はイルミネーションが見られないのが寂しい。
 アルカラ通りを左折してベラスケス通に入ると、紫色を基調にしたイルミネーションが綺麗! 左折して、ゴヤ通りに入ると、世界4大大陸と PAZ(平和)をモチーフにしたイルミネーション。  ロエベのクリスマスイルミネーションは可愛いペンギンたち。  コロン広場で左折してセラーノ通りへ。こちらは幾何学模様で色使いが綺麗!  アルカラ門を右折して、シベレス広場までのアルカラ通りはこんな光のカーテン。  そして、グラン・ビア、今年は直物や花をモチーフにしているようですね。   アルカラ通りとの交差地点には巨大なポインセチアが!  フォーシーズンズホテルのツリーは今年もゴージャス!  カナレハ広場はまるで光の洪水のような美しさ。  アトーチャ駅前のロータリーには従来同様、光の中に浮かぶ樹木たち。  そして、ネプチューン広場脇が終点。  「Navi Luz」 クリスマスイルミネーションバスの HP はこちら。 
 https://www.naviluz.es/home
 HP の情報によると以下の通りです。
 運行期間:11 月 24 日~1 月 7 日(12 月 24 日、31 日、1 月 5 日はお休み)。
 運行スケジュール:18h00 から 21h50 まで、ほぼ 10 分毎に出発。
 所用時間:道路の交通量によって変わりますが、30 分~50 分くらい。
 料金:12 歳~64 歳:7€/65 歳以上+7 歳~11 歳:3€/6 歳以下:無料
 事前予約が必要。Lucymama 
クリスマスイルミネーションバス、「Navi Luz」に乗ってきました!
2023-12-04
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                     ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                     入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                     【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                     【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)