-
グルメブログ続きです・・!
マドリードのグルメ市場で人気のサン・ミゲル市場はみなさんご存知かと思います。
今回は地元のマドリードっ子たちが通うグルメ市場、メルカド・サン・アントン (サン・アントン市場)を紹介したいと思います♪
地下鉄5号線Chueca駅の改札をでて徒歩3分程度と好立地の市場です!

外観もオシャレなメルカド・サン・アントン。
1階はハモンにチーズ、オリーブオイルのお店などがあり、2階がバル、3階はレストランとなっています。

1階のチーズ屋さん。チーズ好きにはたまらない種類の豊富さ。。
そしておすすめは2階のバルエリア!
コンパクトに海鮮、揚げ物、ギリシャ料理などいろいろなお店が揃っています♪



お好きなお店でお酒やタパスをゲットした後は、共有のイートインスペースで飲み食べできます。私は写真撮影のため12時前早めの時間にやってきたのでこの落ち着きようですが・・週末にもなると13時ごろから人でにぎわい大盛況です!
席数が少ないのでちょっと早めに訪れ席をゲットし、ゆっくりされることをオススメします~
こちらはギリシャ料理のお店のタパス。

どちらもグリークチーズをつかったタパスで美味。
こちらは1つ1ユーロとおごろタパス♪

お店のおねえさんのオススメで右のを頼みました。なんのタパスが分からなかったけど・・柑橘系のほんのり甘めソースがアクセントのおいしい1品でした!

そしてこちらが亀さんの手。
・・というのは冗談で、日本ではカメノテと呼ばれている貝類です。
スペインでは「Percebes・ペルセベス」と呼ばれ、市場やスーパーでもよくみかけます。意外とくせになるお味。
ぜひ見かけた際は試してみてください♪
Uka
【マドリード】穴場?!のグルメ市場
2014-10-21
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
【マドリッド】2025年8月15日 アトーチャ駅の工事状況