-
とある晴天日、パリ郊外のセルジー農園で、野菜・果物狩りをしてきました◎◎

日本の〇〇狩りとはシステムが異なり、その場で摘んで食べるのではなく、自分で摘んで、重さ精算して、家にもって帰るシステムです!
今日ある野菜・果物、それぞれの料金一覧がありますので、それらの畑を目指していざ出発。一輪車も忘れずに。

広大な広大な土地に様々な野菜・果物、そしてお花も、植えられています。今日だけでも20種類以上。
晴天、日陰なし、暑い!!とにかく、歩きます~

イチゴ畑。食べたらだめなんです、でも、摘みながらちょっとは食べてしまいますよね。甘くておいしい~~♪

赤玉ねぎ畑。自分で土から抜きます。すっごいネギの香り。上の葉っぱ?茎?の部分、捨てて帰っている人がほとんどでしたが、炒めて食べてもおいしいのにな。

今日イチのヒットはフランスで夏によく食べられるレーヌ・クロードReine-Claude!!プラムの仲間、西洋スモモの一種です。見た目は小ぶりの青りんご、大きめの梅。レーヌ・クロード今が旬でめちゃくちゃおいしい!!レーヌ・クロードにも複数の種類がありますが、レーヌ・クロード・ドレ Reine-Claude Dorées という種類が、甘くて、ジューシーで、絶品です。摘んで摘んで、キロ買いです!!

本日の戦利品★ イチゴ、トマト、レーヌ・クロード、なす、キュウリ、ズッキーニ、レタス、赤たまねぎ、にんじん。

La Cueillette de Cergy
Chemin de Courcelles, 95650 Puiseux-Pontoise(城)
パリ郊外で、○○狩り♪ セルジー農園編
2020-07-29
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル