-
目的地を目指す時や道に迷った時、パッとひとめ見てわかる記号、矢印。
右なのか左なのか、はたまた真っ直ぐなのか。
矢印は万国共通の記号ですから、フランス語が読めなくとも方向さえ追っていけばたどり着けます。
方向音痴の私には、心強い存在です。

ところで、フランスでは矢印の方向が日本と少し違うのです!!
こちらはメトロの出口を案内している矢印です。
みなさん、何が違うかわかりますか?
私も最近まで気がつかなかったのですが、真っ直ぐ進んでという表示が違うのです!!!
日本では、真っ直ぐ進んでの記号は↑ですが、フランスでは↓なのです!!!
地下なのか!とふと一瞬思ってしまいそうですよね。
みなさんも道に迷った時には、どうぞお気をつけくださいね。
(SI)
矢印方向にご注意
2014-09-11
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル