-
2月14日はバレンタインデーですね❢
こちらイギリスでは日本とは反対に、男性の方がお花やディナーをプレゼントする方が多く見られます!今日は朝から大きなハートの風船を持った方も見かけました☆
バレンタインといえばチョコレートですが、イギリス人は結構チョコレートが大好き。

小さなチョコレートがはいったパッケージや、チョコレート・バーなどが、至る所で売られています
2015年の統計には、イギリスでは1週間に平均で1人80gはチョコレート・バーを食べているみたいです
更にすごいのが、イースター・ハロウィン・クリスマスの季節になるとスーパーで見かけるこのチョコレートの箱の山!何ヶ月あればなくなるかしら…という大きさ。

この箱の中身のチョコレートは8種類

ミルキーウェイ

日本でもお馴染みスニッカーズ

キャラメルと2種類あるギャラクシー

マーズ

モルティーザーズ

2017年12月から日本でも発売されているツイックス

ココナッツの入ったバウンティ

日本ではまだ見かけないチョコレートもありますので、是非イギリスの紅茶と一緒にお土産にいかかですか

いろんな種類が入ってるのも面白いですよね☆
(MO)
ハッピーバレンタインデー☆大きなチョコレートの中身は?
2018-02-14
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









この秋ロンドンで出会った景色
芸術の秋~ナショナル・ギャラリーでアートに触れる~
ストライキ中の混雑対策:レンタルサイクル乗り方案内
ストライキ中のロンドンを乗り切る!代替交通ガイド
ロンドンの公園紹介!心と体をリフレッシュするオアシス
【毎週日曜日だけ】コロンビアロード・フラワーマーケットの楽しみ方ガイド