-
20世紀の名園と名高いヒドコート・マナーガーデンにやってきました!
.jpg)
アメリカ人園芸家ローレンス・ジョンストン少佐が1907年から約30年以上の歳月をかけて作り上げて自慢の庭園。度々訪れた中国や南アフリカなど世界各地から持ち帰った珍しく、興味深い植物を厳選、ガーデンの色に合うように植えていきました。コンセプトは「プライベートガーデンの探検」、庭と庭の間には仕切りを作り、覗いて見ないとわからないような面白みも持たせています。それでは少しだけご紹介しましょう。
_1.jpg)
しかし今日はとっても良いお天気、まだまだ肌寒い日も多いイギリスですが、今日は最高のお散歩日和となりました!(やはり普段の行いかな~)
_1.jpg)
コッツウォルズ地方伝統の茅葺屋根の家もありました。
.jpg)
ジョンストン自慢のローーーーング・ウォーーーーーク!
.jpg)
美しい花々も見れますよ!
.jpg)
_1.jpg)
ひ・羊が・・・触れるか?あと3メートル・・・だめだった。
.jpg)
何の柵もなく、ふつーに動物が目の前にいます。
.jpg)
日本語で「水浴池庭園」だそうです。
.jpg)
英国式庭園の代表格「ヒドコート・マナーガーデン」是非是非お勧めします。
.jpg)
(AN)
↓↓↓ツアーあります!↓↓↓
ロンドン発
20世紀の名園ヒドコート・マナー・ガーデンとコッツウォルズ ~本家プディング・ランチ付~(2015年は5月からスタート!)●20世紀の名園ヒドコート・マナー・ガーデンとコッツウォルズ ~本家プディング・ランチ付~に関するブログ記事
------------------------------------------------
20世紀の名園!ヒドコート・マナーガーデン
プディングランチが食べれるのは、こ・ち・ら!
茅葺屋根のプチお屋敷 チッピング・カムデン
------------------------------------------------
20世紀の名園!ヒドコート・マナーガーデン
2013-07-05
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









芸術の秋~ナショナル・ギャラリーでアートに触れる~
ストライキ中の混雑対策:レンタルサイクル乗り方案内
ストライキ中のロンドンを乗り切る!代替交通ガイド
ロンドンの公園紹介!心と体をリフレッシュするオアシス
【毎週日曜日だけ】コロンビアロード・フラワーマーケットの楽しみ方ガイド
もうすぐお盆休み!ロンドンのお天気予報