-
イギリス人の主食といえばポテト。いつでもどこでもポテトを食べます。手軽さでいうならば、クリスプス。日本でいうポテトチップスですね。スーパーに行くと、サンドイッチ+クリスプスで◯◯ポンド、などとセット価格になっていることも多く。。まさにいつでもどこでも食します。電車の中でも、何と場合によっては購入前にも袋を開けて食べ終わった袋をレジに持って行ったりすることもしばしば。(私たちは決してそんなことはしませんが、、、。)
今回はパッケージがユニークな「TYRRELLS」を紹介しましょう。

「LIGHTLY SEA SALTED」
逆立ちをして少しだけ手が海水に触れているという設定。

「NAKED」
ブログなので全体写真は割愛させて頂きます、、、。ネーミング通り上半身までNAKEDのパッケージです。

「ROAST BEEF & HORSERADDISH」
少し分かりずらいですが、ウシが火の輪っかを潜っているポスター。ユニークです。

こちらはBURTSというブランドのクリスプス。何と、ギネス味。イギリスらしい。子供も食べてます。(笑)
クリスプスは日本のポテトチップスの様に大きい袋入りではなく、殆どが20~30gの食べきりサイズ。種類もとにかく豊富です。歯ごたえのある固焼きのクリスプスを是非イギリスでお試しください♡♡♡
ロンドン(WiL)
イギリス人は、いつでもどこでもクリスプス
2014-03-03
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









芸術の秋~ナショナル・ギャラリーでアートに触れる~
ストライキ中の混雑対策:レンタルサイクル乗り方案内
ストライキ中のロンドンを乗り切る!代替交通ガイド
ロンドンの公園紹介!心と体をリフレッシュするオアシス
【毎週日曜日だけ】コロンビアロード・フラワーマーケットの楽しみ方ガイド
もうすぐお盆休み!ロンドンのお天気予報