-
幸せの魔法がその箱から音色とともに飛び出してくるようです♪
アンティークオルゴールが栄えた今から約100年前、当時の人達は、今の私達のように、CD などで簡単に音楽を楽しむことはできませんでした。しかし、音楽を手軽に再生して楽しみたいという欲求はとても強く、それがアンティークオルゴールを生み出しました。オーケストオルゴールの音色を聴いたら、オルゴールのイメージが180度ひっくり返ります!


スイス、ジュラ山脈の山奥にある小さな村、サン・コワSt.Croix。冬が長く厳しいこの地方では、精密さと、根気のいるオルゴール作りの職人の仕事が一世紀以上前から発展してきました。今現在も45人の現役職人がいます。特に、メカニックに興味のある人は、面白いと感じる事でしょう。

一見変哲もない地味な外見のミュージアムですが、中身を見てびっくり!!すごい発見!!私は、こんな小さな村に、とんでもない宝物が隠されていた!!という印象を持ちました。

音楽を演奏するからくり人形

手紙を書くからくり人形

また、この村からの景色が素晴らしい。メイン通りを少し下ると、パノラマが見えます。
左の3峰は、アイガー、メンヒ、ユングフラウです。
【基本的情報2016】
ガイディングツアー催行詳細
10月:火曜日から日曜日 14:00、15:30
11月から4月:火曜日から金曜日15:00、週末は14:00, 15:30
5月から6月:火曜日から日曜日14:00, 15:30
7月から9月:火曜日から日曜日10:00, 14:00, 15:30
2015年は建立30年記念でした。
英語、フランス語、ドイツ語のガイドです。部品を作る機械の部屋から始まり、非常に興味深いメカニックの説明、オートマットからくりオルゴールの歴史、何台かの大型オーケストラオルゴールの音色も実際に聞かせてもらえます。(素晴らしいです♪)、最後100年も前に作られた貴重なからくり人形の実演とあっという間の1時間15分です。
ジュラ山脈にある、からくり人形 オルゴールミュージアム
2016-02-02
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









スイスに秋がやってきました
ハイキング情報(ミューレン→ギンメルヴァルト)
シャモニーの空、アルプスの麓で
「逆さマッターホルン」を求めて
人気3都市 チューリッヒ、ルツェルン そしてベルン
ユングフラウヨッホ で遊ぼう、学ぼう