- 
							スペイン三大祭りのひとつ、パンプローナの「牛追い祭り(サン・フェルミン)」が今年も開催中です。 7月6日の開会宣言から7月14日の9日間開催。この祭りのシンボルとなっている牛追いは、7月7日から7月14日の毎朝8時に開始します。毎朝スペイン国営放送でも生中継するんですよ。 祭りの間は、街中に白い服に赤いスカーフを巻いた人達があふれてます  では、牛追いの朝の様子をご紹介します。夜が明けてきた早朝6時頃の通り。みんなぞろぞろ目的地に向かって移動を開始しています。  公園には夜通し飲んで楽しんだ人達がベンチで休んでます。ゴミがすごいですが、毎日 市の清掃担当の方が毎朝綺麗にします。  6時20分頃の市庁舎前の広場。牛追い開始が近づいてるので、木製の柵を組み立て中です。もちろん牛追い終わったらすぐ柵も撤去。これを毎朝繰り返します。すごい労力ですよね。  どんどん柵が作られていますね。7時には通行止めになります。みんなも牛追い見学の場所をキープするために動きだしてます。  コラリージョと呼ばれる牛の囲い場(牛追いの出発地点)への道。もう見学者達が場所取りしてますね。ここは緩やかな上り坂で走っている人も逃げ場がなく危ないんですよ。   7:15頃の市庁舎前の広場。中にわさわさいる人達が本日の牛追いで走る人達。右側の2つ目の柵にいる人たちは見学者。もう満杯です。  時間になると警察が腕を組んでラインをつくります。牛追い開始までのドキドキ感が伝わります。  8:00 牛追い開始!! バルコニーからの眺めです。一瞬です、見逃さないでね。 牛追いを見て興奮した後は、パンプローナで牛追い祭りの間だけオープンしているチューロスの店へ。毎日長蛇の列が出来てます。  サクッ、サクッのチューロス!これは是非お試し下さい。  ★★ チューロスのお店情報 ★★ Sky 
パンプローナ 牛追い祭り(サン・フェルミン)2018
2018-07-11
最新記事


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        





![[みゅう]ブログ一覧](/images/blog/h2_blog01.gif)









 【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...
								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                     ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                     入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                     【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                     【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況                                    


![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)