- 
							
スペイン三大祭りのひとつ、バレンシアの火祭り!!
今年は例年のプログラムで二年ぶりに火祭りが開催されました。祭り開催を喜ぶバレンシア市民により街中も活気が溢れていました。

火祭りは春の訪れを祝う祭りです。日本にも同じように祝う火祭りがありますね。火祭り開催期間は2月下旬から始まり、最終日の3月19日まで続きます。期間中は街中で色々なイベントが行われます。
まずは、3月1日から毎日14:00に市庁舎前広場で行われる『マスクレタ』と呼ばれる「大爆竹ショー」!!

広場に用意された爆竹が一斉に鳴り響きます!すごい音と煙!
◆街中の様子

市民も祭り期間は、民族衣装を着て街を練り歩きます。

通りに出ている屋台では、この時期の人気菓子「ブニュエロ」という生地にカボチャを練り込んだ揚げ菓子を売ってます。
バレンシアの火祭りと言えば、街中のいたるところに飾られるファヤと呼ばれる張りぼて人形です。この人形たち最終日に燃やされます。
 こちらは人の部分が木でつくられているエコな作品

おぉぉ、スターウォーズ!!
◆ 特別枠の作品たち

セラーノ門に面したファヤは毎年人気があります。

クレーンなどを使って設置される張りぼて人形。今年2位の作品

ちょっとメルヘンぽい 今年4位を受賞した作品。

今年、特別枠の作品で1位をとったのはこちらです!

市庁舎前には今年のメインの作品。地球温暖化をイメージして、氷でできた熊(右側)が溶けています。このメイン作品も23:00に点火!
 燃え尽きていくメインの作品。一年の歳月の間、高いものだと数千万の費用をかけて完成したファヤを一気に燃やすこの祭り。迫力満点!
是非、現地で祭りを味わってみてください!
Sky
 
【スペイン三大祭り】バレンシア 火祭り 2022 ~ 春の訪れを告げる祭り ~
2022-03-25
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                    
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                    
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                    
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                    
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況