「モラヴィアの真珠」テルチ
「モラヴィアの真珠」とも形容されるチェコ南部の町テルチは、世界遺産にも登録されています。町の中心にあるザハリアーシュ広場に並んだ色とりどりのパステルカラーの建物は、16世紀に火事よって焼き尽くされてしまた町を、時の領主ザハリアーシュが、新しく建てる家をルネッサンス様式、またはバロック様式で建てるように呼びかけて作られました。高さや様式が整然と整えられた一方、家主たちはそれぞれの家を好きな色で装飾したため、まるで宝石が並んだような町並みができました。
チェコをキーワード「モラヴィアの真珠」テルチで検索しています。
2 件 検索されました。
- ◀◀
- ▶▶
- ◀◀
- ▶▶


 
				
 お問い合わせ
お問い合わせ マイページ
マイページ よくある質問
よくある質問
 
			        
 
															 
							 
															 
							 
															 
							 
															 
							 
															 
							 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
				 
                             
                             
                                                                                                     4.8
                                                                                                    4.8                                                
![[みゅう]](/images/common/logo_copyright01.gif)