シャモニー発
シャモニー・モンブラン マルチパス シャモニーの鉄道やケーブルカーが乗り放題!
- シャモニー・モンブラン マルチパスがお得な理由
-
☆ 登山電車やロープウェイのほぼ全てが乗り放題!
☆ 人気のエギーユ・デュ・ミディ展望台にも行けます!
☆ シャモニー周辺でハイキングを楽しみたい方にお勧めです!
- 下記のエリアの乗り物が期間内は乗り放題です!
-
- プラン・ド・レギーユ(Plan de l'Aiguille)とエギーユ・デュ・ミディ(Aiguille du Midi) のケーブルカー *Panoramic Mont-Blancゴンドラは含まれません。
- ブレヴァン(Brevent) のケーブルカー、プランプラ(Planplaz)のゴンドラリフト
- ラ・フレジェール(La Flegere)のケーブルカー 、インデックス(Index)のリフト
- モンタンヴェール(Montenvers)の登山電車、氷河へのゴンドラと氷の洞窟見学を含む。
- グランモンテ(Grands Montets) のケーブルカー
- バルム(Balme)エリア、ル・トゥール(Le Tour)のゴンドラ、ヴァロルシーヌ(Vallorcine)のゴンドラ、シャラミヨン(Charamillon)のチェアリフト
- レ・ズーシュ(Les Houches)エリア
- トラムウェイ・モンブラン登山鉄道(Tramway du Mont-Blanc)
- ボッソン氷河チェアリフト(Le télésiège du Glacier des Bossons)
- ムジェーブ(Megeve)エリア ロシュブリューヌ(Rochebrune)のケーブルカー/ モンダルボワ(Mont d'Arbois)のゴンドラ / プチフォンテーヌ(Petite Fontaine) のチェアリフト
- シャモニー・バス
※シャモニー付近の地図を見る
※人気のエギーユ・デュ・ミディへのケーブルカーの予約も承ります
エギーユ・デュ・ミディへのケーブルカー時刻表はこちら(英語)
-
シャモニーに滞在している観光客の多くは、大体7時頃に食事を取り、8時15分ころから8時半頃をめがけて乗り場にやって来ます。山は、朝が勝負です。雲一つない美しいモンブランを見たいなら、早起きして、8時前に乗り場に行かれることをお勧めします。混雑する前に山に登ってしまいましょう!
6/13~7/3、8/24~8/30は7:10から、7/4~8/23 までのベストシーズンは6:30から、5/4~6/12、8/31~11/1は8:10からオープンしています。(2020年の情報です)
-
シャモニー・モンブランのハイキングツアーはこちら!
【プライベートツアー】 あなただけの[みゅう]ハイキングガイドとマイペースに歩こう
-
企画・実施会社: コンパニー・デュ・モンブラン
※ご予約の日付はパスの利用開始日をお選びください。
※5日間以上のパスも手配可能ですのでお問い合わせください。
※2020年の運行期間
- プラン・ド・レギーユとエギーユ・デュ・ミディのケーブルカー: 5月4日~11月1日
- プランプラのゴンドラリフト: 6月6日~9月13日
- ブレヴァンのケーブルカー: 6月6日~9月13日
- フレジェールのケーブルカー: 6月6日~9月13日、10月17日~11月1日
- インデックスのリフト: 6月6日~9月13日、10月17日~11月1日
- モンタンヴェールへの登山電車、氷河へのゴンドラと氷の洞窟: 7月11日~9月13日
- グランモンテのケーブルカー:6月20日~9月6日
- ル・トゥールのゴンドラとシャラミヨンのチェアリフト: 6月13日~9月13日
- ヴァロルシーヌのゴンドラ: 6月27日~8月30日
- レ・ズーシュからベルビューへのケーブルカー:6月6日~9月20日
- レ・ズーシュからプラリオンへのリフト: 6月6・7・13・14日、6月20日~9月13日
- トラムウェイ・モンブラン登山鉄道: 6月13日~9月20日
- ロシュブリューヌのケーブルカー: 6月27日~9月6日
- モンダルボワのゴンドラ: 6月19日~8月30日
- プチフォンテーヌのチェアリフト: 7月4日~8月23日
運行期間については当社で知り得る最新の情報を掲載していますが、運行会社の事情等により変更される場合があります。記載の期間と実際の運行期間が異なっていたとしても、当社ではその責を負いかねますので予めご了承ください。
※詳しい時刻表は現地にてご確認下さい。
【エギーユ・ド・ミディ ケーブルカーのご予約に関して】
※エギーユ・ド・ミディへのケーブルカーをご利用の場合、事前のご予約をおすすめします。お申し込み画面で希望の日時をお知らせいただければ、ミキトラベル・ジュネーブで予約をいたします。
※マルチパスをお持ちのお客様は、午前8時以前は予約不要で直接ロープーウェイ乗り場の列へ並んでいただけます。午前8時以降は、時間予約が可能となります。
※予約の回答には4日ほどお時間を要しますので、予めご了承ください。
-
★☆★ 重 要 ★☆★
※予約完了後、マイページよりバウチャーを必ず印刷して当日お持ちください。バウチャーは下記のいずれかの駅にてシャモニー・モンブラン マルチパスに交換していただきます。
- エギーユ・デュ・ミディ(Aiguille du Midi)
- ブレヴァン(Brevent)
- ラ・フレジェール(La Flegere)、インデックス(Index)
- モンタンヴェール(Montenvers)
- グランモンテ(Grands Montets)
- バルム(Balme)、ル・トゥール(Le Tour)、ヴァロルシーヌ(Vallorcine)
- レズーシュ(Les Houches)エリア
- トラムウェイ・モンブラン登山鉄道(Tramway du Mont-Blanc)
※バウチャーをシャモニー・モンブラン マルチパスに交換する際には、デポジット(保証金)を預ける必要はありません。
※エギーユ・ド・ミディ ケーブルカーの予約をされたお客様は、エギーユ・ド・ミディ ケーブルカー駅の窓口でケーブルカー乗車の整理券を受け取ってください。ケーブルカー乗り場では、整理券の番号が電子掲示板に表示されてから、個人客の列にお並びください。
ただし、朝8時以前、あるいは混雑のない場合、整理券は渡されませんので、そのまま予約時間に乗車できます。
※エギーユ・ド・ミディ ケーブルカーの予約をされたお客様は、予約時間の30分ほど前にケーブルカー乗り場にお越しください。また、混雑時には予約時間より遅れて乗車となる場合もございます。
※エギーユ・ド・ミディ展望台へはコンパクトな軽めのダウンジャケットのような防寒具、手袋、日焼け止めクリーム等をお持ちになることをお勧めいたします。
ココがよかった! 全てを見る




>>全てを表示する