クマのプーさんは実在したのか? みゅうロンドン ブログ記事ページ

みゅうロンドン ブログ

<< カテゴリ内の前のページ カテゴリ内の次のページ >>

    クマのプーさんは実在したのか?


    2014-12-13

  • 以前、ロンドンからハートフィールドにあるくまのプーさんの森の行き方をご紹介したのですが、ロンドンにもクマのプーさん縁のある場所があるのはご存知でしたか?

    そこはなんとLONDON ZOO!!

    動物園に?!そう聞くと『クマのプーさん実在していたのではないか!?』と思ってしまいます。

    プーさんは実在しませんでしたが『プーさんのフルネーム 英名:Winnie-the-Pooh』の由来となった英名:Winnie(ウィニー)というクマが実在していたのです。

    遡ること100年。時は1914年。第一次世界大戦の頃のお話しです。

    カナダの軍医獣、ハリー・コルバーン中尉が身寄りのない小熊を買い取ったのが始まり。中尉はその小熊に中尉の故郷ウィニペグにちなんでウィニペグ(アダ名がウィニー)と名付けました。

    軍のマスコットとなったウィニーは、カナダ軍と共にイギリスへ渡り、軍がフランスに向かう時にロンドン動物園に預けられました。1919年にはロンドン動物園に寄付され、ロンドン動物園で大人気を博したのです。

    動物園でウィニーを見た作者の息子クリストファー・ロビンが自分の熊のぬいぐるみにWinnie(ウィニー)と名づけたそうです。

    そこからWinnie-the-Poohとなったのだそうです。

      

    ロンドン動物園には中尉とウィニーの銅像があります。(バタフライ・パラダイス隣)

     

     クマのウィニーをLONDON ZOOで探してみてください!

    入場券は他でも色々使えるロンドンPASSがお得です!

      使えば使うほどお得!ロンドン・パスで賢く観光!ロンドンパス・LONDON PASS

     

    プーさんの森を訪れたい方

     みゅうブログ ーさんの森、ハートフィールドへの行き方

     もっとロンドン動物園について知りたい方

     みゅうブログ ロンドン動物園 


<< カテゴリ内の前のページ ブログ記事一覧へ カテゴリ内の次のページ >>

最新記事