ローマ発
【催行日限定】滅びゆく天空の都市 チヴィタ・ディ・バニョレージョ午前観光
チヴィタ・ディ・バニョレージョ
- 天空の町チヴィタ・ディ・バニョレージョ
-
台地に取り残されたように山頂に残るチヴィタ・ディ・バニョレージョの町。約300年前の地震で周囲が陥没し、その後も風雨により浸食され続けているため、いずれはこの町も消えてしまうと言われています。山頂には中世の時代がそのまま続いているような美しい町並みが残っており、訪れる人たちを魅了しています。
中世にタイムスリップしたような町
- バスツアーだから効率良く行ける
-
チヴィタ・ディ・バニョレージョは公共交通機関では行きづらい場所にあるため、ローマから半日で訪れるこちらのツアーがおすすめです。気温の低い時期に、運がよければ冬の午前に現れることがある雲海と幻想的なチヴィタ・ディ・バニョレージョの姿を見られるかも知れません。
↓[みゅう]現地スタッフのブログはこちら↓
Civita di Bagnoregio チビタ ディ バーニョレッジョ
集合時間 集合場所 |
集合時間:7:50 |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
終了場所 |
ポポロ広場のポポロ門前 |
||||||||||||||||||
所要時間 |
約5時間30分 |
||||||||||||||||||
|
ココがよかった! 全てを見る
投稿者




その上、シャトルバスが故障とのことで チヴィタ村の入り口まで徒歩で移動。
案の定 天空の城の全景は全く見えず!
こりゃダメだ!と諦めかけた時、日が差し霧が少しずつ差してきて、チヴィタ
が目の前に現れた。ツアーのメンバー全員が走る様に回廊の様な橋を渡りチヴィタ
に着くとそこは正に天空の城ラピュタでした。
歩く距離が長い為疲れましたが、ドラマチックな演出まで味わえて大満足な
半日ツアーとなりました。
こちらの商品を見た人はこんな商品も見ています
-
ローマ発 日本語ガイドとヴァチカン美術館半日観光 システィーナ礼拝堂入場
1名様あたり料金65.00EUR
(9,380円) -
ローマ発 【プライベートツアー】日本語ガイドひとり占め!ヴァチカン美術館半日観光
1名様あたり料金80.00EUR ~
(11,544円 ~) -
ローマ発 【プライベートツアー】日本語ガイドひとり占め!ローマ市内半日観光~コロッセオ入場付
1名様あたり料金75.00EUR ~
(10,823円 ~) -
1名様あたり料金
162.00EUR ~
(23,377円 ~)
バールで使える豆知識や写真を撮るポイントなどためになることをたくさん教えてくださいました。
チヴィタディバノレージョは階段と坂道が多いのでスニーカーじゃないと結構厳しいと思います。また風が強いことを知らずにスカートで行ったら風でめくれて大変でした。
階段や坂道、風はすごいけれどそれらを許せるくらい素敵な風景が広がっていました。
ツアーの代金の他にバス代、入村料がかかりましたが、イタリア旅行で1番印象...
>>全てを表示する