あ!っという間の60分。オンラインチャーターでヨーロッパ団体旅行!
ヨーロッパに特化した [みゅう] だからこそお届けできる感動体験
オンラインでヨーロッパ旅行をしてみませんか?
オンラインツアーは、Zoomなどのテレビ会議システムを使った、双方向性と没入感のある新しいエンターテイメントです。
仕事にやりがいを!生活に充実感を!
従業員・組合員が楽しめる、福利厚生の一つとしてご利用いただけます♪
貸切利用はもちろん、企業様・団体様のご希望に沿ったアレンジも自由自在。
コロナ渦でも安心の「新しい旅の形」を体験してください!
![]() |
![]() |
![]() |
【団体・企業様】ヨーロッパの貸切オンラインツアーは[みゅう]にお任せください
ヨーロッパ専門!10か国以上対応可能!
無数のサイト、無数のツアーからどれを選んで良いのか・・・。
ヨーロッパ・オンラインツアーなら[みゅう]にお任せください!
英国ロンドンに本社を立ち上げ、50数年。安心と信頼の実績が証明します。
これまでに約3万人以上にご視聴頂いております(2020年4月以降、無料視聴も含む)。
貸切チャーターで完全オーダーメイド
団体・企業様の希望に沿った形でアレンジいたします。
「みゅう」オンラインツアーは、ヨーロッパの歴史・文化・建築・食べ物など豊富なラインナップをご用意。
街歩きを疑似体験できるツアーや講義形式のツアーなど、テーマに沿った形式となっています。
企業・団体様向けに幹事様からのご挨拶の時間を設けたり、クイズを盛り込むなどのアレンジも可能。
もちろん、ご要望に合わせた完全オーダーメイドのご希望も承ります。
【アレンジ例】
・ 貸切
・ 複数都市からの中継
・ ご挨拶、クイズなどの導入
・ お土産の手配(食べ物・お酒など)
● モデルケース
バルセロナといえばサグラダ・ファミリア!
現地の日本語ガイドがサグラダ・ファミリア、ガウディ建築の魅力をたっぷりとお伝えします。
ガイドブックに載っていない興味深い話も盛りだくさん!サグラダ・ファミリアの「今」が見られます!
日本テレビ「世界一受けたい授業」でも注目のオンラインツアーとして取り上げられた、大人気コンテンツです。
【貸切り利用】
所要時間 : 約1時間
催行日 : 平日
時間帯 : 16:00~(日本時間)
料金 : 50,000円~
過去の実績、お客様の声 ①
従来の社内イベント代案として
毎年社内で開催していた運動会の代わりとして、2021年5月に「イタリア・バーチャル4都市周遊」を実施。「各地の人気の食べ物をご紹介」というアレンジした結果、ただ楽しむだけでなく、参加者同士でのつながりも感じられるイベントになりました。もう一度開催して欲しいとの声も多く挙がっており、目的にしていた”参加者同士のつながり”を感じられたという声も多く挙がっています。コロナ渦で集まることができないと中止にするのではなく、一度立ち止まって目的の達成に向けて実現できることを考え、実行していくことの重要性を改めて実感させていただきました。
参加者の方々からの声
♣ オンラインのイベントいいですね!久しぶりに全国の仲間とのつながりを感じました。
♣ コロナ禍でストレスが溜る中、久しぶりに非日常の世界を楽しむことが出来ました。事前に送って頂いたイタリアの食材も美味しかった!!
♣ 家族でも参加できる為、職場の雰囲気を家族に知ってもらう観点においても、とても有意義な企画でした。
♣ とても楽しめました。もう一度開催して欲しい!
![]() |
![]() |
![]() |
過去の実績、お客様の声 ②
社員旅行の代案として
社内の懇親旅行の代わりとして、2021年4月に実施。3か国、3都市を結ぶ「三元生中継☆ローマ・ウィーン・バルセロナからお届け!コロッセオ~シェーンブルン宮殿~サグラダファミリア」という内容にアレンジしました。参加者は全員オンラインツアー初体験でしたが、Zoomには触れたことがあるようで、準備は思ったよりスムーズに行えました。当日はガイドさんから出題されるクイズだけでなく、主催側もクイズを用意して社内メールで出題、後日回答をしてもらい大いに盛り上がりました。 まだまだ団体での懇親旅行が難しい状況ですので、早速、2回目のオンラインツアーの開催を検討していきたいと思っています。
参加者の方々からの声
♣ 三カ国の世界遺産を、ガイドブックだけでは分からない現地の生活風景を含めて観ることができました。
♣ 知らない情報がクイズで楽しめたり、おすすめのスイーツを紹介も良かったです♪
♣ 新婚旅行で行った場所の現状を見れて懐かしくもあり、また行きたいと思いました!
![]() |
![]() |
![]() |
過去の実績、お客様の声 ③
談話会を中心に会員の交流の場として
サローネ(談話会)を中心に会員の交流の場として「イタリアのダンテと「神曲」丸わかり講座」などを会員様向けに配信しました。この企画の魅力はイタリアへの思いを会員同士が共有でき「知りたい」「学びたい」という好奇心を刺激してくれるところにありました。たくさんの画像を使ったガイドさんの説明は分かり易く、テーマの世界に引き込まれるような感覚を覚えるほど見事なものです。イタリアからのライブ配信を通し、離れている仲間と繋がることができることは、新たな交流の可能性を示してくれたように感じます。今後も継続して利用させていただきます!
![]() |
![]() |
![]() |
過去の実績、お客様の声 ④
毎年マンション住民の懇親の場として文化祭を行っており、様々な催しを企画する中で映画観賞会という案があったのですが、集会室で映像を見るのであれば、最近ニュースなどでも話題になっている「オンラインツアー」を貸切の形で実現できないかと考えました。そんな中で[みゅう]さんのオンラインツアーを見つけ、ローマ・ウィーン・バルセロナの3都市をつなぐオンラインツアーを、クイズなどを盛り込んでもらうアレンジを加えた形でお願いしました。当日参加した方たちは海外旅行に興味を持っている人も多く、ヨーロッパの観光名所の今の様子が見られたことと、ガイドさんのライブでの説明やその場でのやりとりを楽しむことができたことで、貴重な体験だったと喜びの声をたくさんいただきました。文化祭の企画として大成功だったと思います。
参加者の方々からの声
♣ 海外旅行に行けない状況の中で、リアルタイムに現地の様子が見られて良かったと思います。
♣ 私は海外旅行が大好きですが、今回のコロナ禍により2箇所も断念しました。今回のバーチャルツアーが本当に行った気持ちになるありがたい機会となり、大変感謝しております。
♣ 実際現地に行くのが一番いいのでしょうが、現地に行く前の予備知識にも、現地に行った後の確認にも、ゆっくり話が聞けてとてもいいと思いました。
♣ クイズ形式や質問コーナーなど、とても楽しめました。
![]() |
![]() |
![]() |
良くあるご質問(FAQ)
Q. 何名まで参加できますか?
A. 1名~1,000名を超えるイベントまで幅広く対応いたします。
Q. 全国どこからでも参加できますか?
A. インターネットに接続できる環境と、パソコンやスマートフォン等のインターネットに接続できる機器、およびそれら機器で使用できるウェブカメラ、マイク、スピーカーがあればどこからでも参加可能です。
Q. 配信方法を教えてください。
A. 無料ウェブアプリZoomを使用してご参加いただきます。
Q. ライブ配信とのことですが、日本時間の何曜日、何時から可能ですか?
A. 国や内容にもよりますが、基本的に16:00以降(日本時間)とお考えください。基本的に開催は平日となります。土日祝の開催はご相談ベースとなります。
Q. 言語は日本語ですか?
A. はい、現地の日本語ガイドがご案内いたします。ご安心ください。
Q. 何日前までに申し込みしたらよいでしょうか?
A. 内容にもよりますが、団体のご利用の場合は1か月前を目安にお問い合わせください。
Q. 請求書、領収書の発行
A. 可能です。