【プライベートツアー】 日本語ガイドと列車で行く 「5月の雪」ナルシスの花の地を訪ねて 午後観光 ジュネーブオプショナルツアー 詳細ページ

ジュネーブの観光ツアー・レストラン・チケット

ジュネーブ発

【プライベートツアー】 日本語ガイドと列車で行く 「5月の雪」ナルシスの花の地を訪ねて 午後観光

予約する

144.00558.00CHF
(25,200~97,650円)

※1名様あたりの料金
「五月の雪」ナルシスと春のスイスを満喫

の一時だけレマン湖近くの丘を真っ白に染めるナルシスの花。水仙に似た華麗な花が群生し咲き乱れる景色は、まるで雪が降り積もったかのように見えることから、「五月の雪」と呼ばれ親しまれています。お客様だけの専属日本語ガイドがご案内、開花状況に合わせてガイドが最適な場所をご案内するので安心。スイス最大の湖レマン湖畔の町の散策、人気のレマン湖クルーズ、世界遺産のラボー地区の眺望も楽しめる、春のスイスを満喫できるツアーです。
★ヴヴェイの観光を含むツアーはこちら

一見の価値あり!! 何ヘクタールにもわたって咲き乱れる白い花畑

日本の水仙によく似たスイセン属の花。ギリシア神話で”ナルシズム”という言葉の由来となった少年ナルキッソスの化身といわれています。
主に、標高1000~2000mくらいの適度に湿気のある草原で生育。
レマン湖畔のモントルー周辺の山々に群生し、モントルー~ヴヴェイ地方の山の斜面 が遠くからも真っ白にみえるほど、花が群生していることから「五月の雪」 と呼ばれ、昔から愛されてきました。

19世紀のベルエポック時代にはナルシスブームがおこり海外に輸出していたほど豊富にあったナルシスですが、近年、群生地が減少し、1999年にスイス景観保全基金の保全地区に指定され、地元に保護協会(リヴィエラ・ナルシス)が発足し、ナルシスの群生を守り伝統の風景を取り戻すための活動に取り組み始めました。ですから、皆さん、見るだけで、お花を摘むことはできません♪

▶ 現地ブログを読む

スイストラベルパスを利用してさらにお得

スイストラベルパス、スイストラベルパス フレックスは、スイス中の鉄道・バスなどの公共交通機関が乗り放題になるパス。
これらのパスをご利用の方は、よりお得な料金でこちらのツアーにご参加いただけます。
スイストラベルパス、スイストラベルパス フレックス、スイスハーフフェアカードは当サイトでご購入いただけます。

スイストラベルシステムの各種パスを見る

【スタンダードプラン】1名様でのご参加

1名様あたり料金 (当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
A:大人(6歳~)
558.00 CHF (97,650円)
催行日/利用可能日
5月17日~6月8日の毎日(ナルシスの開花に合せ前後する可能性があります)
ガイド・アシスタント
日本語ガイド
最少催行人数
1名

【スタンダードプラン】2名様でのご参加

1名様あたり料金 (当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
A:大人(6歳~)
343.00 CHF (60,025円)
催行日/利用可能日
5月17日~6月8日の毎日(ナルシスの開花に合せ前後する可能性があります)
ガイド・アシスタント
日本語ガイド
最少催行人数
2名

【スタンダードプラン】3名様でのご参加

1名様あたり料金 (当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
A:大人(6歳~)
272.00 CHF (47,600円)
催行日/利用可能日
5月17日~6月8日の毎日(ナルシスの開花に合せ前後する可能性があります)
ガイド・アシスタント
日本語ガイド
最少催行人数
3名

【スイストラベルパス利用プラン】1名様でのご参加

スイストラベルパス利用者向けのプランです。電車代が割引になります(16歳未満のお子様はファミリーカードをお持ちの場合も適用されます)。スイストラベルパスを弊サイトでご購入いただいた場合はファミリーカードを無料でご用意いたします。詳細はスイストラベルシステムの商品ページよりご確認ください。

1名様あたり料金 (当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
A:大人(6歳~)
430.00 CHF (75,250円)
催行日/利用可能日
5月17日~6月8日の毎日(ナルシスの開花に合せ前後する可能性があります)
ガイド・アシスタント
日本語ガイド
最少催行人数
1名

【スイストラベルパス利用プラン】2名様でのご参加

スイストラベルパス利用者向けのプランです。電車代が割引になります(16歳未満のお子様はファミリーカードをお持ちの場合も適用されます)。スイストラベルパスを弊サイトでご購入いただいた場合はファミリーカードを無料でご用意いたします。詳細はスイストラベルシステムの商品ページよりご確認ください。

1名様あたり料金 (当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
A:大人(6歳~)
216.00 CHF (37,800円)
催行日/利用可能日
5月17日~6月8日の毎日(ナルシスの開花に合せ前後する可能性があります)
ガイド・アシスタント
日本語ガイド
最少催行人数
2名

【スイストラベルパス利用プラン】3名様でのご参加

スイストラベルパス利用者向けのプランです。電車代が割引になります(16歳未満のお子様はファミリーカードをお持ちの場合も適用されます)。スイストラベルパスを弊サイトでご購入いただいた場合はファミリーカードを無料でご用意いたします。詳細はスイストラベルシステムの商品ページよりご確認ください。

1名様あたり料金 (当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
A:大人(6歳~)
144.00 CHF (25,200円)
催行日/利用可能日
5月17日~6月8日の毎日(ナルシスの開花に合せ前後する可能性があります)
ガイド・アシスタント
日本語ガイド
最少催行人数
3名

【スイスハーフフェアカード利用プラン】1名様でのご参加

スイスハーフフェアカード利用者向けのプランです。電車代が割引になります(16歳未満のお子様はファミリーカードをお持ちの場合も適用されます)。スイスハーフフェアカードを弊サイトでご購入いただいた場合はファミリーカードを無料でご用意いたします。詳細はスイストラベルシステムの商品ページよりご確認ください。

1名様あたり料金 (当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
A:大人(6歳~)
493.00 CHF (86,275円)
催行日/利用可能日
5月17日~6月8日の毎日(ナルシスの開花に合せ前後する可能性があります)
ガイド・アシスタント
日本語ガイド
最少催行人数
1名

【スイスハーフフェアカード利用プラン】2名様でのご参加

スイスハーフフェアカード利用者向けのプランです。電車代が割引になります(16歳未満のお子様はファミリーカードをお持ちの場合も適用されます)。スイスハーフフェアカードを弊サイトでご購入いただいた場合はファミリーカードを無料でご用意いたします。詳細はスイストラベルシステムの商品ページよりご確認ください。

1名様あたり料金 (当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
A:大人(6歳~)
279.00 CHF (48,825円)
催行日/利用可能日
5月17日~6月8日の毎日(ナルシスの開花に合せ前後する可能性があります)
ガイド・アシスタント
日本語ガイド
最少催行人数
2名

【スイスハーフフェアカード利用プラン】3名様でのご参加

スイスハーフフェアカード利用者向けのプランです。電車代が割引になります(16歳未満のお子様はファミリーカードをお持ちの場合も適用されます)。スイスハーフフェアカードを弊サイトでご購入いただいた場合はファミリーカードを無料でご用意いたします。詳細はスイストラベルシステムの商品ページよりご確認ください。

1名様あたり料金 (当サイトのオンライン予約での料金です。他の方法でのご予約は料金が異なる場合があります。)
A:大人(6歳~)
208.00 CHF (36,400円)
催行日/利用可能日
5月17日~6月8日の毎日(ナルシスの開花に合せ前後する可能性があります)
ガイド・アシスタント
日本語ガイド
最少催行人数
3名
集合時間
集合場所

集合時間: 11:50
集合場所: ジュネーブ駅そばモンブリヨンホテル前(MONTBRILLANT)
住所 2 Rue de Montbrillant Geneve

集合場所をグーグルマップで見る

終了場所
ジュネーブ駅
所要時間
約6時間
時間
スケジュール内容
12:05頃
電車にてヴヴェイ経由でレ・プレイヤードへ
13:40頃
レ・プレイヤード到着
ナルシス観察
15:45頃
電車でジュネーブへ
※1時間早くヴヴェイに戻り、ガイドと共にヴヴェイの観光も可能です。
17:50頃
ジュネーブ着
    企画・実施会社: ミキトラベル・ジュネーブ

    ※ナルシスの開花状況により催行期間が前後する可能性があります。
    ※スイス国鉄の規定によりお申し込み時に生年月日、国籍をお知らせください。
    ※4名様以上で参加をご希望の場合はお問い合わせください。

    ※発券後の名前、生年月日、国籍の変更は一切できません。
    ※列車の座席は2等を利用します。
    ※スイストラベルパス利用プランおよびハーフフェアカード利用プランでお申込みの方は当日必ずパスをご持参ください。
    ※1等のスイストラベルパスをお持ちでお客様のご希望で1等に乗車し、ガイドの同席をご希望する場合はお申し込み時にお知らせください。
    通常ガイドは2等座席を利用するため、1等での同席を希望される場合は、ガイド座席分の差額を現地でお払いいただきます。
    ※電車の検札で身分証明書の提示を求められる場合に備えパスポートをお持ちください。
    ※ハイキングに適した靴、悪天候や寒暖の差に対応可能な服装でお越しください。
    ※水や手荷物を背負って歩けるリュックサックをご用意ください。
    ※サングラス、日焼け止めクリームの持参をおすすめします。
スイスのオプショナルツアー一覧へ