-

フランスもW杯盛り上がってま~す!
前回の2010年W杯南アフリカ大会は内紛などがあり・・・散々でしたが、今年はイケル!とフランス人たちも大盛り上がりの毎日です!
フランスのサッカーチームは、W杯1大会毎に好調・不調が交互にくるといわれていて、好調だったのは、もちろん優勝したフランス開催の1998年、そして準優勝したドイツ開催2006年、そして今回のブラジル開催2014年です!!

フランスではブラジルとの時差がいい感じなので、夜の21時や22時から、フランス戦を見ることができています。仕事帰りのバー、W杯の試合を見に店からはみ出るほどのお客さんが詰め寄せています!

店内はもっとすごいです。。。まったく歩けません。。 私が行ったバーは、2階建てで1階と2階にそれぞれ2台ずつ大型テレビがありましたが、それでもどのテレビの前も満員御礼です。。

6月20日はフランス対スイス。
フランス国歌 ラ・マルセイエーズ(La Marseillaise)をみんなで大合唱、対戦相手のスイスチームが画面に写ると大ブーイング、試合中も歓声とため息が大声で飛び交い、常に一喜一憂しています。 フランスのサポーター、、、熱いです!!

ゴール1点目『ギャーーーーー』っと大盛り上がりの店内!! お店が揺れます~

2点目・・・

3点目・・・

4点目、5点目、省略。。。
おかげさまで 5 - 2で快勝いたしました! 店内ずっと揺れてます。
お家でまったりテレビで観戦するのもいいですが、この熱ーい情熱を共有して一緒に大騒ぎするのもいいですね☆

フランスでもW杯熱、まだまだ続きます。
(秋)
『アレ・レ・ブルー!』 フランスもW杯盛り上がってま~す!
2014-06-21
最新記事


お問い合わせ
マイページ
よくある質問









今年も開催!おいしいシャンパーニュを歩こう!シャンパンとグルメのウォーキングツアー ...
[みゅう]プライベートルーブルツアーの集合場所が工事中
2025 ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り ~コルトンワイン
フランスのワイン祭り~ボーヌ栄光の3日間 2024
参加してきました!大人気[みゅう]バスで行く 日帰りモンサンミッシェル オムレツの昼 ...
見どころいっぱい!芸術家が愛した地 パリのモンマルトル