- 
							
今日もドノスティア(←←バスク語でサン・セバスチャンの意味)魅力が満載です☆
フランスの隣のサン・セバスチャンはスイーツもどこかしらフランスっぽい!?
なんだかおしゃれに見えてしまうのは、気のせいでしょうか・・
.jpg)
まずは一軒目。バスク語?の店名・・読み方難しいな。気持ちのよさそうなテラスでスイーツとカフェを楽しむ人たち。
.jpg)
わーお!こんなに種類があったら迷っちゃうぅぅぅ。
.jpg)
“バスクのタルト”と言う名に惹かれてこれをチョイス☆
うん、美味しい!焼き菓子だ~
.jpg)
続いては人気店。この店名もバスク語か・・・!?
.jpg)
このトリュフの種類!チョコ好きにはたまらない・・値段もなかなかですよ。
.jpg)
秤がアンティークでかわいい☆
お土産用に箱売りもちゃんとありますよ!
.jpg)
“nube”って書いてある・・・メレンゲのお菓子だから? 有名なマカロンです。カラフルで綺麗♪
続いては街角にあったアイスクリーム屋さん☆
ワッフルもある!焼きたてで美味しそう♪ いい香り~♪
いっぱいお店があるから迷っちゃうなぁ
toyboo

 
【バスク】あふれんばかりの食☆食☆食!スイーツの誘惑
2014-09-05
最新記事

				
お問い合わせ
マイページ
よくある質問









								【バルセロナ】大人気ツアー!「午前 世界遺産サグラダ・ファミリア入場ツアー (エレバ ...                                    
								ミハスに立ち寄ったら食べてみて!アーモンドのお菓子「ガラピニャーダ」                                    
								入手困難!!アルハンブラ宮殿の入場券                                    
								【マドリッド】2025年8月15日  アトーチャ駅の工事状況                                    
								【マドリッド】2025年8月1日   アトーチャ駅の工事状況